電話でのお問い合わせはTEL.0942-62-1830
〒830-0201 福岡県久留米市城島町
芦塚字永江163-1 鋸a廣建設城島営業所 内
レストム工法研究会
レストム工法研究会は、建設汚泥再資源化工法であるレストム工法(掲載終了技術NETIS:TH-100029VR)を用い、杭汚泥等の建設廃棄物、高含水泥土や粘土等の建設発生土を,現場内にて改良・現場内再利用することにより、資源循環型社会の構築を目指す工法の普及活動と、現場施工、新技術開発を研究する会です。
レストム工法研究会は 東北本部:事務局を宮城県仙台市、西日本支部:事務局を福岡県久留米市に置き、レストム工法の普及活動を行っております。西日本支部は、広島県〜鹿児島県まで協会員が9社在籍しています。(顧問)長崎大学と産学連携を組み、学生さんも一緒になって様々な研究開発に取り組み、社会環境デザインを考えることをテーマに研究活動しています。各地の現場条件や考え方の壁が難問として立ちふさがる時、各会員様とのコミュニケーションを大切にし、時には東北本部・西日本支部互いに力を合わせながら難問に挑み、施工に繋げていく、このチームワークが当研究会の強みだと自負しております。
〒830-0201
福岡県久留米市城島町
芦塚字永江163-1
(有)和廣建設 城島営業所 内
TEL 0942-62-1830
FAX 0942-62-1830