本文へスキップ

レストム工法とは、建設汚泥の再資源化工法です

電話でのお問い合わせはTEL.0942-62-1830

〒830-0201 福岡県久留米市城島町
        芦塚字永江163-1           鋸a廣建設城島営業所 内

西日本支部の取組み

現場試料採取

 問い合わせがありましたら、初めに現場視察・試料採取を行います。
 処理対象土(汚泥・建設発生土)を適量採取し、長崎大学・第三者
 機関(試験所)へ分析試験に出します。

 <室内配合試験>
 ・対象土の土壌環境分析(環告46号溶出試験、環告19号含有試験)
 ・使用固化材の選定
 ・適正配合量の確認
  ↓
 <配合土による土壌環境分析>
 ・重金属の不溶化と目標強度の達成を目指し、試験を行います。
  ※有害物質が不要化できない場合は、改良処理できません。

 
試料採取の様子
 
 

 
            なるべく乱さないよう採取し、密閉した袋のまま試験場所まで配達します。


普及活動

レストム工法研究会は、建設技術フォーラム、新技術説明会に参加しています。依頼があれば、民間企業や役所に出向きレストム工法の技術説明会を行っております。

建設技術フォーラム 会場の様子

建設技術フォーラム 出展ブースの様子

建設技術フォーラム プレゼンテーションの様子

新技術説明会

民間企業からの依頼で実現したレストム工法技術説明会

長崎大学との共同研究

レストム工法研究会は循環型社会構築の為、長崎大学:大嶺教授をはじめ学生の皆さん、協力企業様と産学連携し、新技術開発に向けて実験・研究に日々取り組んでおります。

長崎大学・レストム工法研究会・協力会社 共同研究の様子
 
 


レストム工法研究会西日本支部
【事務局】
レストム工法研究会 西日本支部

〒830-0201
福岡県久留米市城島町       芦塚字永江163-1         (有)和廣建設 城島営業所 内
TEL 0942-62-1830
FAX 0942-62-1830