本文へスキップ

レストム工法とは、建設汚泥の再資源化工法です

電話でのお問い合わせはTEL.0942-62-1830

〒830-0201 福岡県久留米市城島町
        芦塚字永江163-1           ㈲和廣建設城島営業所 内

2023年6月

レストム工法研究会西日本支部 第10回通常総会

  


                                        (第10回総会の様子)

レストム工法研究会西日本支部 第10回通常総会
日時:2023年6月24日 
場所:久留米リサーチパーク(会議室)

今年はなんと
レストム工法研究会西日本支部は10周年です!!

東北本部からも遠路はるばる、九州までお越しいただきました。

長い間 活動を続けていると、案件を通して
様々な難問にぶち当たります。
「投げ出して、現状から逃げ出せば、どれだけ楽になるだろう。」何度も何度も立ち止まって考える日々の中で
突破口を見出してこれたのは、共にこの研究会の発展のために
見えないところでご尽力くださっている研究会メンバーの皆様が
居たからです。

レストム工法の技術的な魅力は沢山あります。
そして技術的な魅力とは別に、
私はこの研究会に、“人”という魅力があると思います。
そう思う理由は、問題解決をする時に
研究会メンバーの皆様・長崎大学:大嶺教授・協力会社の皆様も
泥だらけになることを厭わず、協力してくださるからです。

泥山が目の前にあったら、皆様はどう思われますか?
「汚れたら嫌だから極力触りたくない」と思うでしょうか?
私だったら
「ほぉ、粘土が多めだな。」そう分析してしまいます(笑)
土を相手にお仕事をしているから、抵抗がないのかもしれません。
レストム工法に携わってくださる皆様は、
泥山が目の前にあったら、
『レストム工法で改良したらより良い土になりそうだな~』と
その泥を手に取り、つい観察してしまうような方ばかりです😊
だから私は、これからも携わってくださる皆様と共に
頑張りたいと思えるのです🐣♡

10周年を迎えた西日本支部が
今もこうして存続できている事は、奇跡なのかもしれません。
しかしその奇跡を起こせたのは
携わって下さった皆様が、レストム工法に賭けてくださった
『思い』のほかにないと、私は思います。
事務局は、その思いを一身に受け、事務処理だけでなく
研究・会議を通して研究会の方向性を見極め、
案件があれば現場試料採取・現場打ちを段取りしていく立場です。
時には商社と研究会メンバーさんとの間に立ち、
話を進める役目も担います。
ここ数年はコロナの影響もあり、
直接お会いしてお話をする機会が減ってしまったのが残念でした。
今後は皆様と直接お会いして、
研究会・この国の未来をどのように築いていくべきなのか
有意義な議論をして参りたいと思っております。


         レストム工法研究会西日本支部
       ~     創立10周年      ~
           おめでとうございます



                  
  レストム工法研究会西日本支部
                                  事務局補佐
🐣  

レストム工法研究会西日本支部
【事務局】
レストム工法研究会 西日本支部

〒830-0201
福岡県久留米市城島町       芦塚字永江163-1         (有)和廣建設 城島営業所 内
TEL 0942-62-1830
FAX 0942-62-1830

西日本支部の取組み - レストム工法研究会 西日本支部