本文へスキップ

レストム工法とは、建設汚泥の再資源化工法です

電話でのお問い合わせはTEL.0942-62-1830

〒830-0201 福岡県久留米市城島町
        芦塚字永江163-1           鋸a廣建設城島営業所 内

アンケートD(先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2024)

尊敬している人(回答:10人)

名前:あすか大佐(15歳)
回答:母
理由:やさしくて相談にのってく   れる頼りがいがある。
名前:さか也(15歳)
回答:祖父
理由:自分の生き方を貫いて
   きた人だから。
名前:きっちゃん(15歳)
回答:クラスメイトのある女の子
理由:自分にないものをたくさん   持っているから!
名前:もっさん(17歳)
回答:科長(学校の科の長)
理由:何事に対しても熱心だ
   から。
名前:かんだ(17歳)
回答:担任の先生
理由:とっても優しいし、しっか
   り者で大好きだから。
名前:UNKNOWN(14歳)
回答:桜井政博
理由:色んなゲームを生み出し   サービス精神で皆を熱狂   させているから。
名前:あたい(17歳)
回答:お父さん
理由:いつも仕事を頑張っている   から。
名前:こっちゃん(17歳)
回答:デヴィ夫人
理由:上品だから。
名前:のび太くん(16歳)
回答:親
理由:いつもお世話になっている   から。
名前:アメジスト(17歳)
回答:母
理由:なんでもできるから。

アンケートDは、
「尊敬している人」でした。

ブログもあわせてご覧ください(o^―^o)
2024年11月 先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2024 出展しました!

レストム工法研究会西日本支部
【事務局】
レストム工法研究会 西日本支部

〒830-0201
福岡県久留米市城島町       芦塚字永江163-1         (有)和廣建設 城島営業所 内
TEL 0942-62-1830
FAX 0942-62-1830

西日本支部の取組み - レストム工法研究会 西日本支部